明治大学競走部全力応援ブログ

我が母校、明治大学の競走部を全力で応援します。

箱根駅伝予選会 明治大学結果

明治大学 総合5位 10時間41分06秒

8位 阿部③ 62分16秒
46位 小袖② 63分41秒
48位 佐々木③63分44秒
49位 鈴木① 63分45秒
59位 三輪③ 63分57秒
85位 中島③ 64分24秒
107位 斉藤③ 64分41秒
116位 角出④ 64分45秒
118位 村上② 64分47秒
138位 中嶋① 65分06秒

206位 岸③ 66分00秒
280位 南③ 67分53秒

まずは無事に通過できて良かった‼
中身は違えど私の想定タイムとほぼ同じ水準でしたね。ボーダーラインも10位山梨学院大学、11位上武大学が10時間46分台だったので概ね想定範囲内でした。5位通過なら上出来です。

やはり天候が良く高速レースになったのは明治大学にとってはプラスだったと思います。

各人毎に簡単に記録と感想を。
阿部③ 8位 62分16秒
5キロラップタイム
14.33ー14.21ー14.46ー15.21ー3.15
エースとして見事にタイムを稼いでくれました。途中沿道から飛び出した女性とぶつかり転倒するアクシデントがあったのが様々な意味で残念です。もしかしたら61分台もあったか?この後に影響なければいいのですが…それでも十分過ぎる走りでしたね。

小袖② 46位 63分41秒
5キロラップタイム
14.36ー14.59ー15.15ー15.30ー3.21
小袖選手も凄く成長しましたね。もはや主力選手と呼べる活躍です。積極的に日本人第2集団で他校主力級とレースを進めました。後半は少しバテましたが去年の200位オーバーから見事に大幅ジャンプアップでチーム2位、63分台でのゴール。次は駅伝での走りにも注目です。

佐々木③ 48位 63分44秒
5キロラップタイム
15.02ー15.10ー15.22ー14.58ー3.12
佐々木選手もすっかり計算できる選手の一人となりました。最初は集団走の中でペースを刻むのかなと思いましたが15キロからの5キロが14分台の走りで一気に上位へ浮上。公園内のアップダウンがあっての14分台ですから見事の一言。駅伝では後半区間で使ってみたいですね。

鈴木① 49位 63分45秒
5キロラップタイム
14.57ー15.04ー15.14ー15.16ー3.14
一年生からこの走りができると本当にこれからが楽しみです。今回走った日本人ルーキーでは1位でしたからね。初ハーフながら集団走には入らずフリー走行で最後までほとんどペースを落とさずに走りきり63分台。是非駅伝でも主要区間で走らせて欲しいです。

三輪③ 59位 63分57秒
5キロラップタイム
15.02ー15.10ー15.13ー15.16ー3.16
状態を疑ってしまい、メンバー外予想をしたことを最初に謝りたいと思います。やはり涼しい時期がいいのでしょうか。しっかり予選に合わせてきました。最初は集団走に入り、その後はイーブンペースで順位を上げながらの走り。駅伝シーズン前に復調したのは大きな戦力ですね。

中島③ 85位 64分24秒
5キロラップタイム
14.57ー15.15ー15.38ー15.18ー3.16
彼の実力からするとちょっと物足りない結果。入りは良かったのに中盤、特に10キロから15キロのラップが極端に悪いので走行中に何かあったのかもしれません。でも悪いなりにしっかりまとめてくれました。ケガじゃなければよいのですが。

斉藤③ 107位 64分41秒
5キロラップタイム
15.02ー15.10ー15.24ー15.43ー3.22
初めての主要大会での走り。彼の実力は十分に発揮出来たのではないかと思います。元々スピードタイプなので終盤の落ち込みを少なくし、むしろペースを上げることが今後主力になるための課題となりそうです。

角出④ 116位 64分45秒
5キロラップタイム
15.02ー15.10ー15.25ー15.43ー3.25
唯一の四年生で精神的支柱の役割も果たしてくれたと思います。前半から集団走の中で走ってくれたことで他の選手も走りやすかったはず。タイムも彼の実力からすればもう少し出たかもしれませんが十分に合格点です。ご褒美ではないですが、出来れば全日本駅伝で地元を走らせてあげたいですね。

村上② 118位 64分47秒
5キロラップタイム
15.03ー15.21ー15.31ー15.30ー3.22
最初は少しペースが上がらず状態を心配しましたが結果的には前半抑えた事で後半はイーブンペースで走れたのが良かったと思います。もともとロードも強いので駅伝でも繋ぎ区間であれば任せられそうです。

中嶋① 138位 65分06秒
5キロラップタイム
15.10ー15.33ー15.39ー15.35ー3.09
ある意味一番の驚きと収穫ではないかと思います。本人が言うように入学時は中距離ランナーのイメージでしたが…。とにかく前半はついていけないのかと心配しましたがむしろ後半にかけてラップが上がり最後の約1.1キロは何と3分09秒。もしかしたらラスト1キロが一番速いのかな。結局15キロで200位近くだったのが約60人抜き。ちょっと楽しみな選手が出てきました。

岸③ 206位 66分00秒
5キロラップタイム
15.02ー15.22ー15.38ー16.14ー3.44
やはり記録会DNSは状態不安だったのでしょう。15キロくらいまでは何とか耐えてましたが最後で失速。スタミナが戻り切らなかったかもしれませんね。全日本は難しいと思いますが箱根までに完調すれば復路で出番があるかも。

南③ 280位 67分53秒
5キロラップタイム
15.08ー15.39ー17.00ー16.42ー3.24
彼も岸選手と一緒で回復途上だったのかな。完全に失敗レースになってしまいました。ただ10キロから15キロが17分とはちょっとかかりすぎなのでここで何か体に異変があった可能性も。最後は少しラップを上げてますからね。まあ全日本には間に合いそうになく箱根までに回復するかどうかでしょう。